新年明けましておめでとうございます。
広報担当ジチョーです\(^o^)/ 本年もよろしくお願いいたします。
2021年となりました。
年末年始はコロナの影響もあり、帰省を控えた方も多いことでしょう。
毎年、年越しを当館でお過ごしになられるお客さまも今年は残念ながらいらしておりません…。
様々な思いの中、苦渋のご決断だったかと思います。
「今年の漢字」、年末になると話題になりますね。2020年の漢字は『 密 』でした。
まさにコロナを象徴する一文字で、毎日のように耳にしたキーワードです。
その中で、それぞれがマスクの着用はもちろん、外出・移動の自粛など、感染防止のために努力を続けています。
陸前高田の人は(もちろん世界中の人も)、故郷を離れていても元気に頑張っていると信じて、また、ふるさとの家族の健康を信じて、離れていても各々が心の中で家族の温かさを感じていらっしゃることと思います。
当然、わたくしジチョーの漢字は、まさに『 信 』でございます(´▽`*)
そして2021年こそはコロナが終息することを『信』じて、にぎわいを取り戻してくれることを願ってやみません。
ホテルもお正月モード。装い新たに。
ホテルロビーにはお正月リースが飾られました!
カワイイですよね!個人的にリースとても大好きです(`・ω・´)作れる人スゴイ!って思います!クリスマスはもちろん、このようにお正月やハロウィーン、季節の植物をあしらってその季節を祝う意味でも重宝するオブジェ。素材を組み合わせてさまざまなシチュエーションで使えます。イベントが終わったあとも普段使いとして飾り続けることもできますよね!
そして、ちょっとしたお振る舞い程度ですが、お屠蘇替わりのお神酒とミカンをご提供しております。ご宿泊のお客様、ラウンジ等ご利用のお客様はお気軽にお召し上がりいただければ嬉しいですね(^_-)-☆
紅葉は良かったけど、桜はどうかな?
昨年末からまた強い寒波が北日本、日本海側を覆い、厳しい寒さの中での年越しとなりました。
夏から秋にかけては台風の上陸もなく(これは12年ぶりのことだそうです)、比較的気候も安定したおかげで紅葉も美しく彩られました。冬の到来も早かったように感じます。
旅行業界では、紅葉が良かった次の年は、桜のシーズンが落ち込むとよく言われます。(なぜかは分かりません・笑)
昨年は桜のシーズンも紅葉シーズンも、観光を楽しめる状況ではなかったので、日本の美しい四季を愛でる古き良き、観光の本来の姿が取り戻せると良いですね(*´▽`*)
観光で訪れた陸前高田では、わたしたちがしっかりとおもてなしをさせていただき、延いては陸前高田、三陸が思い出に残る旅に選んでいただけるように頑張っていきたいです!
一年の計は元旦にあり。目標を立てよう!
新年の抱負・目標は立てましたでしょうか?
それどころではないような気もしますが…(;´・ω・)
やはり、どんな状況であろうとも年の始めですからね、明るい一年を目指していきたいものです!
わたくしは今年一年かけて、500通のお便りをお客様へお送りしたいと思っています!
昨年は150通くらいだったでしょうか。もう少し頑張れたかなぁと思ってますので反省の意味も込めて。
「陸前高田は元気ですよ、時間があったらまた来てね」という簡単なメッセージですけれども、いつも陸前高田をそばに感じてほしいと思い、取り組んでいます。
徐々にお返事も増えてきました(笑)。丁寧にお返事を書いてくださるお客様にも感謝ですけど、もはや文通みたいになっているところもありますね(笑)。それはそれでとても楽しいので続けさせていただきたいです!
今年からやってます!初日の出ツアー☀
2019年9月にオープンした「東日本大震災津波伝承館」と、「道の駅 高田松原」の間から防潮堤へと続く『祈りの道』を進んで、広田半島から昇る初日の出を参拝。
当ホテルのマイクロバスでお連れいたしました。27名定員のところ、ソーシャルディスタンスを保って12名様の募集でした。
泡雪、曇の予報でしたので前日まで怪しい雰囲気でしたが、なんとか催行できてホッと一安心です(∩´∀`)∩
2011年3月に発生した東日本大震災から10年を迎える今年。
辛い思いをされた方も多く、そのせいで、この美しい太平洋・広田湾を憎む方も少なくはないと思います。わたくしもその一人です。。。
ですが、この海が与えてくれている、教えてくれることも多いです。海産物は産業を支えてくれますし、この辛い経験は後世に伝えていくことができます。
捉え方ひとつ…なのでしょうか。
10年経った今でも、受け止めきれない部分もありますが、この10年でたくさんのことに気づかせていただいたことも事実です。そのあたりは素直に感謝<(_ _)>
次の新しい10年に向かって、我々も皆さまに寄り添いながら邁進していきたいと思っています!
そういうわけで、今年の初日の出。あれから10年を迎える、初日の出は、やはり特別なものでした。
二度と繰り返してほしくない想い、離れた家族との再会を誓う想い、語り継ぎたい想い、、、たくさんの想いを背負って昇る初日の出に、感謝の言葉しか見当たりません。
今回の記事でも最後までお読みくださってありがとうございました!
2021年もどうぞよろしくお願いいたします!
▼あわせてどうぞ!前回の記事です( ..)φ